最近またプレイソシャゲを1つ増やしました。
金色のコルダ スターライトオーケストラ
金色のコルダは3から入った人間です。
仙台の高校、至誠館が好きでした。
Another Sky feat.至誠館は毎年夏になるとプレイしてしまうほどすき…!
あ、4も買いましたよ!もちろん!
金色のコルダ4では天宮静くん√が甘々で大好きでした…♡
ああいうふわっとした掴みどころのないキャラが好きなんです…
オクターヴは体験版のみプレイしたので実質コルダ4までしか追いかけていない私ですが、このたび金色のコルダがスマホ版になる!ということでこれはやらねばだと意気込みました。
ですが、キャラクターを見て…
うーん。推しになりそうな人いるかな……と推し迷走。。
キャラデザとプロフィールだけだとどうにもワタシのコルダ(琴線)に触れるものが無い…
リリースからしばらくは様子見していたのですが、やってみなけりゃわからない!ということでダウンロード。
やっぱりネオロマ裏切らないじゃん。
超たのしい。
これだよ、これ。王道の乙女ゲームは。
純粋にキュンキュンしたいのよ私たちオタクは。
あとね。コルダがすごいのって、遊んでいるとパァァっと気分が爽やかになるところ。
よーし、リアルワールドも頑張っちゃうぞ!みたいな爽やかな乳酸菌飲料を一気飲みしてプハァっとなるような…
あ、そろそろ本題にいくべきですね。
で、プレイしたところ私にドンピシャりなキャラクターに出会ってしまった…!
南乙音くんです(*´ω`*)
ほわほわ〜ふわふわ〜
沖縄弁がちょー可愛らしい男の子です。
今回、カップヌードルミュージアムにて自分だけのオリジナルカップヌードルを作れると聞き、横浜みなとみらいへレッツゴー!
入館料は500円!
カップヌードル作り体験は400円!
空のカップを手に入れたらサインペンの入ったバスケットを渡されて、いざ!オリジナルヌードル作りへ!
カキカキ_φ(°-°=)
じゃーん!
表面はハイビスカスとうさぎ。
ヤシの木と波で沖縄を表現!
からーの、、
じゃーーん!
裏面には乙音くんの笑顔!
味はシーフード一択です!!
たーのしかった!!
麺が入れられているMY乙音くんヌードル。
はじめてのカップヌードルミュージアム。
大人のオタクの私でも楽しめるのか…と思いながら行ってみたのですが、ちょー楽しかったです。
なんだか文章も浮かれてしまう…!
やっぱり推しのある暮らしってたのしい♡
そして、何事もやってみなければ楽しさもわからないという経験値も得ました。